目次
ポジティブに
朝、お湯を出そうと蛇口をひねる。
寒いからなかなかお湯になりませんね。
しかし、待ってもお湯にならない。
おっと、リモコンの付け忘れか。
確認。
いや、
リモコンがつかない。
「……」
次。
コンロで火の確認。
「チッチッチッ…..」
「ボッ」
着火。
全てを察する。
『給湯器かぁ。』
案の定、見に行った給湯器から水漏れ。
前職の経験。
冷静に事の把握。
今日は日曜日。
工事してもらえるのは週明け。
『今夜は銭湯だな。』

松本市民お馴染みの「おぶ~」
仕事後、「KutsuReco」のインスタLIVEを終えてから、滑り込みセーフ。
ここのシャンプー、りんごの香りがいい匂いですよね。
「~の湯」が多いのもGOOD
もちろんサウナもマスト。
しかし、外の気温は「-3℃」
裸で氷点下はちょっとおかしい。
しかし
気がついたら露天のベンチ。
サウナ後なら、-3℃も心地良い。
閉館間際で人の少ない開放感。
気持ちよく「ととのい」ました。
しっかりとサウナ→水風呂→外気浴の3セット。
“合法麻薬”は伊達じゃない。
最近銭湯に行ってなかったので、いい機会になりました。
もはや朝から楽しみでした。
給湯器、壊れてくれてありがとう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新の情報をお届けします